ソーシャルワーク
「見立て」る新着!!
ここ数日の太宰府は、日中まだ30度を超しています。さすがに夏の暑さとは違うけれど、半袖で十分です。 コトノハは、病院ではないので「診断」をすることはできません。しかし、ご相談を受けるにあたって、ある程度の「見立て」という […]
就学前相談もお受けしております
少し、涼しさを感じるようになりました。お店の周りの雑草が伸び放題で、合間に刈ったりしていますが、蚊に刺されます。8月は暑過ぎて蚊も飛んでいなかったのに、今はすぐに刺されます。かゆっ! お子様は、園や学校に元気に行けていま […]
ケアマネさんに断られた話
ようやく秋の気配を感じました。朝夕が涼しくなっています。でも、日中はまだまだ暑いです。。 秋頃は体調も壊しやすいので、しっかり睡眠とりたいですね。自分に言い聞かせています。 先週は、0歳から80代の方がお越しくださいまし […]
あなたの話しを聞かせてください
「あなたの話しを聞かせてください」って、松本潤さんが言っていました。 現在やっているTBSドラマ「19番目のカルテ」の中のセリフです。コトノハに来られている方から聞いて、見始めました。TVer便利。 実際、松潤に相談って […]
誰に相談するかが、大事。
心のうちを相談するわけだから、「誰に」言うかは最重要くらい大事だと思います。コトノハを見て下さる方も、相談する人はどんな人なのかなと思いますよね。 私は、これまでの人生で何度も「親戚に似ている人がいる」「友達の友達に似て […]
カウンセリングでの変化
梅雨が明け、太宰府の暑い夏が始まりました。長い長い暑さとのたたかいが始まりました。って書きましたが、暑さが平気ですって方もいらしゃいますかね。羨ましいです。私は夏が弱いです。 カウンセリングにお越しいただいた方に教えてい […]
ソーシャルワークか心理療法か
本日も、福岡は雨が降っております。コトノハの駐車場と玄関前は、アスファルトで舗装されていないので足元が悪くなります。来られる方にはご迷惑をおかけしております。 さてさて、最近、河合隼雄さんの本を読み返しております。河合先 […]
相談内容より、大事なこと
病気になることや、障害が残ることなど、なかなか受け入れ難いことがあります。私も含めて、誰もがいつそうなるのか分からないわけで。 今後、障害年金の申請が必要かな、介護保険申請も検討した方が良いな、行政の福祉相談に繋げそうだ […]